プロフィール と Q&A
こんにちは!テルテル先生です。先生が初めて 遠近法に 出会ったのは、中学校の頃だと思います。はじめは、立体が理解できなくて、描くのにすごく時間がかかったのを覚えています。当時はインターネットもなければ、遠近法を学ぶための動画もなかったので、図書館の本を見てまねるしかなかったです。合っているのか間違っているのか、誰にも確かめることができなかったため、かなりデタラメでも気が付かずに、描いていました。
1点線遠近法は 図形から 描き始めるとやりやすいです。
2点線遠近法は 垂直線から 描き始めるとやりやすいです。
3点線遠近法は 点から 描き始めると描きやすいです。
1点遠近法と、2点遠近法、3点遠近法を同じ画面に描くことはできないのか → 描けます。ただし、自在に遠近法を描けるようになってから、取り組んだ方がいいです。
遠近法を楽に描く方法はないのか → 現在遠近法を使って描く PC の ソフトが ありますが、遠近法の基礎が分かってないと使いこなせません。
そもそもなんで、WEBPAGEを公開しているの? → そりゃあ、動画を見せたいからに決まってるでしょ?紙で遠近法を理解するのって難しくないですか?少なくてもテルテル先生は動画大好きです。
なんで今までやってなかったの? → 公開するのにお金がかかっていたからです。プライベートで公開するWEBPAGEはいくつも持っていますし、課金しているWEBSITEも持ってます。でも今回のこのWEBNODEは全て無料なのでお金のやりとりなしです。
えぇ?だって今までだって無料の公開サービスあったでしょ? → そうだけど、無料のWEB作成は、広告が入るでしょ?このWEBNODE無料公開WEBサービスって、無料で広告なしだから、とてもありがたいです。感謝 感謝 感謝
テルテル先生って、YOUTUBEとかWEBPAGEで儲けてるんですか? → そんなわけないでしょ?でも1円でも儲かったら嬉しいです。